『納豆』を使ったお酒に合う絶品おつまみ【5分以内に作れる!超簡単アレンジレシピ】

おつまみ

まいど。
けんきちです。

急ですが、筆者は大の納豆好き。

家に置いてあるとなにかと便利だし、栄養満点で健康にも良いので、家の冷蔵庫には必ず常備してますね。

そのまま食べてもおいしいんですが、ちょっとした一手間を加えると絶品おつまみに大変身。

今回は、納豆を使った5分以内に作れる超簡単アレンジレシピをご紹介しちゃいます。

今夜のお酒のお供に是非お試ししてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

納豆タルタル

【材料】
ひきわり納豆・・・2パック
付属のタレ・・・2つ
ゆでたまご・・・1個
玉ねぎ・・・1/4個
きゅうり・・・1/2個
塩・胡椒・・・少々
マヨネーズ・・・大さじ1

【作り方】
1.ゆでたまごをお好みの固さに茹でて冷やしておく(市販のものでもOK)
2.たまねぎはみじん切りにし、きゅうりも食べやすい大きさに切っておく
3.納豆に付属のタレをかけてふわふわになるまで混ぜる
4.ゆでたまごをつぶし入れ、2と塩・胡椒、マヨネーズを加えて混ぜ合わせれば完成

ゆでたまごとマヨネーズを入れることによりまろやかで濃厚な納豆おつまみの完成!
納豆をよくかき混ぜてふっくらさせるのがポイント!これはビールと相性抜群
納豆タルタルをつまみながらビールで流し込んじゃって!

スポンサーリンク

アボカド納豆

【材料】
納豆・・・2パック
アボカド・・・1個
レモン果汁・・・小さじ1

【作り方】
1.納豆に付属のタレとカラシを入れ粘りが出るまでかき混ぜる
2.アボカドをサイコロ状に切って、レモン果汁をふっておく
3.納豆とアボカドを混ぜ合わせれば完成

材料も作り方もシンプルで超簡単!パパッと作れて見た目もインパクトありだね!
アボカドと納豆、意外な組み合わせだけどとてもマッチ。
ヘルシーなので、気にせず食べれてお酒のおつまみにもってこいだー。

スポンサーリンク

ニラ玉納豆

【材料】
ひきわり納豆・・・1パック
ニラ・・・1/2束
卵・・・2個
ごま油・・・小さじ2
塩、胡椒・・・適量

【作り方】
1.ニラを4cm程度の長さに切り、ごま油で炒め、軽く塩胡椒で味付けをする
2.炒めたニラに溶いた卵を加え、お好みの固さになったら火を止める
3.ひきわり納豆に付属のタレを入れ、よくかき混ぜる
4.炒めたニラと卵に引き割り納豆を加え、軽く炒め混ぜ合わせれば完成

納豆を入れたらすばやくかき混ぜてすぐに火を止めるのがポイントだよ!
フワフワの卵と納豆のネバネバがクセになる美味しさ!
ごま油の風味も効いてるので食欲もそそる!
焼酎などと合う簡単おつまみの完成だ。

ザーサイとネギのピリ辛納豆和え

【材料】
納豆・・・1パック
ザーサイ(漬物)・・・25g
長ネギ・・・10cm程度
かいわれ・・・適量
ラー油・・・小さじ1
豆板醤・・・小さじ1/2

【作り方】
1.ザーサイとネギをみじん切りにする
2.納豆に付属のタレを入れ、よくかき混ぜる
3.納豆に1を加え、ラー油と豆板醤を入れてよく混ぜ合わせる
4.お皿に盛り付けをしてかいわれを添えれば完成

ラー油と豆板醤を入れてピリ辛の味付けにするのがポイント!
ザーサイと食感と納豆のネバネバでお箸が止まらなくなる。
調理もほとんどないので、超簡単!
絶品おつまみになること間違いなし!

油揚げの納豆ピザ

【材料】
納豆・・・1パック
油揚げ・・・1枚
ピザ用チーズ・・・20g
大葉・・・2枚
みょうが・・・1個
のり(刻み)・・・適量
マヨネーズ・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1

【作り方】
1.大葉は千切りにしておき、みょうがは5mm程度の斜め切りにしてボウルに入れておく
2.納豆に付属のタレ、しょうゆ、マヨネーズを入れよくかき混ぜる
2.油揚げの3辺に切り込みを入れて開く
3.開いた油揚げの上に2を塗り、チーズをのせる
4.アルミホイルを敷いた天板に3をのせ、オーブンで焼き色がつくまで焼く
5.準備しておいた1の薬味と刻み海苔をふりかけたら完成

焼き加減の様子をみながら作るのがポイント!
表面はパリッと中はふっくらで、油揚げとチーズと納豆が合わさり口の中は幸せ〜。
大葉とみょうがの薬味でさっぱりさせているので、クドさがなくなりパクパク食べられるよ!ワインなどとも合う!

まとめ

いかがだったでしょうか。

納豆はおつまみにぴったりなんです!

美味しくてヘルシーで身体にも良い!

どれも簡単で手軽に作れるおつまみばかりなので是非、今晩の晩酌のお供にしてみてはいかがでしょうか。

ご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました