『豆腐』を使ったお酒に合う絶品おつまみ【誰でも簡単に作れる超簡単アレンジレシピ】

おつまみ

まいど。
けんきちです。

コンビニやスーパーに必ず置いてある『豆腐』

手軽に買えてそのまま醤油をかけるだけで、
おつまみにもなるので、筆者の冷蔵庫の中には常に入ってますね。

そんな豆腐ちゃん。もちろんそのまま食べてもおいしいのですが、
ちょっと一手間加えると絶品おつまみに大変身。

今回はコンビニやスーパーで買える『豆腐』を使った絶品おつまみレシピをご紹介します。

本当にかんたんパパッと出来ちゃうので、
ぜひ参考にしてお酒のお供にしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

豆腐と塩昆布の卵とじ

【材料】
豆腐(絹)・・・1/2丁
卵・・・2個
塩こんぶ・・・大さじ1
長ネギ・・・お好み
★醤油・・・小さじ1
★和風だし・・・小さじ1
★水・・・150cc

【作り方】
1.★の調味料と手で適当にちぎった豆腐を煮込む
2.塩こんぶを入れて、強火で煮立たせ豆腐に味を染み込ませる(3分ほど)
3.中火にして溶き卵を入れて、お好みの卵の状態になったら火を止める
4.お皿に盛り付けて、お好みで細かく刻んだネギを散らしたら完成

塩こんぶが良い味だしてる!
味が染み込んだ豆腐とトロトロのたまごが合わさってバツグンのおつまみに。
熱々で優しい味付けのつまみなので、焼酎とめちゃ合うね!

スポンサーリンク

豆腐の生ハム巻き

【材料】
豆腐(絹)・・・1/2丁
生ハム・・・お好きな量
粒マスタード・・・適量

【作り方】
1.一晩水切りした絹ごし豆腐を用意しておく
2.水切りした豆腐を5ミリほどの厚さにスライスする。
3.スライスした豆腐に生ハムを巻いて、粒マスタードを添えたら完成

和食の豆腐があっという間に洋風おつまみに大変身!
水切りしてクリームチーズのようになった豆腐と生ハムがマリアージュ
粒マスタードがアクセントになっていて、ワインに合う豆腐おつまみ!

スポンサーリンク

キムチーズ豆腐

【材料】
豆腐(絹)・・・1/2丁
卵黄・・・1個
キムチ・・・50g
粉チーズ・・・お好み
ブラックペッパー・・・お好み

【作り方】
1.豆腐を適当な大きさにしてお皿に盛る
2.豆腐の上にキムチと卵黄をのせる
3.粉チーズとブラックペッパーを振りかけて完成

火も包丁も使わないでできる超かんたん豆腐おつまみ!
卵黄と粉チーズで濃厚!無限に食べれちゃう最高の一品。
ビールとの相性は間違いなし!

豆腐のみそチーズ焼き

【材料】
豆腐(絹)・・・1/2丁
★みそ・・・大さじ2
★酒・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
★砂糖・・・小さじ2
★ごま油・・・小さじ1
ピザ用チーズ・・・お好み
青のり・・・お好み

【作り方】
1.10分ほど水切りをした豆腐を1cmほどの大きさに切る
2.★の調味料を混ぜ合わせて合わせみそを作る
3.切った豆腐の上にみそをぬり、ピザ用チーズをのせる。
4.耐熱皿にのせ、トースターで焼き色が付くまで焼く
5.最後にお皿に盛り付けて、青のりをふれば完成

アツアツの豆腐おつまみの出来上がり!
変わり種の一品なので、豆腐の食感に飽きた方には、おすすめ!
ビール、ワイン、焼酎などいろいろなお酒とも相性がいいのは嬉しいね!

木綿豆腐の一口サクッと焼き

【材料】
木綿豆腐・・・1丁
小麦粉・・・大さじ4
塩・・・適量
胡椒・・・適量
ガーリックパウダー・・・適量
オリーブオイル・・・大さじ2

【作り方】
1.木綿豆腐は水切りしておいて、1cm角に切る
2.切った木綿豆腐に小麦粉をまぶす
3.フライパンにオリーブオイルを引いて、木綿豆腐を強火で焼く
4.カリカリになってきたら塩・胡椒・ガーリックパウダーをふって完成

一口サイズでサクッと食べられるので、おつまみにぴったり!
粉チーズやカレー粉などふりかけるパウダーを変えてアレンジもできちゃうね!
味変で楽しめるおつまみ!

無限おつまみ豆腐

【材料】
木綿豆腐・・・1丁
塩昆布・・・適量
塩・・・適量
味の素・・・適量
ごま油・・・大さじ1
白ごま・・・適量
青しそ・・・2枚

【作り方】
1.水切りした木綿豆腐を手で食べやすい大きさにちぎる
2.塩昆布、塩、味の素を振りかけて手で混ぜ合わせる
3.お皿に盛り付けて、白ごまと青しそをちらしたら完成

包丁もフライパンも不要!3分で出来ちゃう簡単な絶品おつまみ!
もりもりサラダ感覚で食べれちゃうね!
ビールと相性抜群!

まとめ

いかがだったでしょうか?

スーパーやコンビニなど、どこでも手に入れられる『豆腐』

ちょっと一手間加えると絶品おつまみになりました。
安く買えて、ヘルシーな豆腐おつまみ

みなさんもぜひ作ってみて、晩酌してくださいね!

ご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました