まいど!
けんきちです。
筆者は自宅では集中して作業ができないダメ人間。。
そのため、基本的には朝にカフェで作業しています。
最近は、コロナの影響でリモートワークしている方も多いのではないでしょうか。
ただ、毎日カフェで作業するにはお金がかかるし、
毎日同じメニューで飽きませんか?
しかし!「サンマルクカフェ」なら大丈夫!
筆者はモーニングセットに心を撃ち抜かれました。
モーニングセットは290円でコスパ最高
日替わりパンメニューがあって毎日飽きない!
毎朝サンマルクに行くのが楽しみで、
さらに作業効率もいいので、ブログ更新作業がはかどって仕方がないです。
朝活している方は超必見です。
是非、この記事を参考にしてみてください。
サンマルクカフェモーニングセットの特徴

毎日、開催していて日替わりでパンが選べるのは嬉しいですね!
セットドリンクは、プラス70円で紅茶・カフェラテ・オレンジジュース・野菜ジュース
にも変えることができますよ!
コーヒー苦手な方でも、飲み物選べるのが素敵。

日替わり焼き立てパンのラインナップ
月曜日・土曜日
【びっくりタマゴ】

火曜日
【じゃがバターデニッシュ】

水曜日
【塩クロワッサン】

木曜日
【フレンチトースト】

金曜日
【ハムチーズクロワッサン】

日曜日
【あらびきウインナー】

毎日モーングセット
【チョコクロ】

【サンドイッチ】420円+税
毎日違う種類のパンが食べることができます。
朝食を取りながら、コーヒーを飲んで優雅に朝活ができちゃいます。
全部焼き立てパンなので、サクサクでおいしい!
個人的には、「フレンチトースト」が好き
よく行く曜日は土曜日なので、「びっくりタマゴ」をよく食べてますね。
甘いものを食べたい気分のときは、定番のチョコクロ!
間違いないですね。
※現在は月曜・土曜は同じメニューになっています。
サンマルクカフェの過ごしやすさはどう?

ここまで、メニューやコスパの良さを紹介しましたが、
作業空間としての快適さはどうでしょうか。
過ごしやすさ
昼時や夕方と比べ、学生さんやママ友達がいないため、比較的静かな空間です。
※場所柄で多少変わります。
Wi-Fi環境
ほぼ全店でフリーWI-Fiが使用可能です。
PC作業する方は絶対必要ですよね。

Wi-Fi速度も測ってみました。
どうでしょう。作業するには問題ないスピードが出てますね。
まとめ

いかがだったでしょうか。
サンマルクカフェのモーニングセット
コスパも過ごしやすさも最高です。
朝は比較的空いており、静かで落ち着いている。
フリーWi-Fiで快適に作業ができる。抜群の環境ですね。
是非、この記事を参考にしてサンマルクの朝カフェ利用してみてください。
みなさんのおすすめ朝活カフェも教えていただけると嬉しいです。
気軽にコメントください。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント