禁酒中の方必見!ノンアルコールハイボールって知ってる?【禁酒・断酒成功】

ウイスキー

まいど。
けんきちです。

禁酒生活には必要不可欠なノンアルコール飲料

ノンアルコール飲料と言えば「ビール」や「チューハイ」が定番ですね。

しかし、ノンアルビールだとなんか物足りなかったり、
サワーだとジュースみたいじゃないですか?

そんな、ノンアル飲料に飽きた方に朗報。
筆者は見つけてしまいました!やばいノンアルコール飲料を・・・

それは、なんと、ハイボール。
ノンアルコールハイボール。ハイボール?

禁酒生活でもハイボールが味わえるんです!

今回は筆者が飲んで涙を流すほど感動した、ノンアルコールハイボールについてご紹介します。

あなたの禁酒が成功する事間違いなし!
是非ご覧ください。

この記事はこんな方にオススメ〜
  • 禁酒を成功させたい人
  • 禁酒生活を楽しみたい人
  • ノンアルコールビールやチューハイに飽きた人
  • ノンアルコール飲料について知りたい人
スポンサーリンク

アサヒ 香り華やぐハイボールテイスト

アサヒから出している「香り華やぐハイボールテイスト」

これがマジでヤバイです。
ノンアルコールのハイボールがあるなんて知りませんでした。

たまたまスーパーで見かけて、興味本位で購入。
買って正解の商品でした。

栄養成分表示(1本350mlあたり)
  • エネルギー0kcal
  • タンパク質0g
  • 炭水化物7.8g
  • 糖質1.2g
  • 糖類0g
  • 食物繊維6.6g
  • 食塩相当量0g
  • 難消化性デキストリン(食物繊維として)5g
スポンサーリンク

再現度が高すぎるノンアルハイボール

缶を空けるとすぐにウイスキーの甘い香りがしてきます。
そんな香りに期待を高めながら、一口ゴクッ・・・

うまい!これはハイボールだ!!!

味はハイボールそのものでした。
イメージ的にはブラックニッカのハイボールといったところでしょうか。
炭酸も強めで、後味もすっきり爽やかで最高。

本当にノンアルコールなの?と思ってしまうほどでした。

スポンサーリンク

ジョッキに入れて飲むべし

キンキンに冷やしたジョッキに氷を入れて、こちらのノンアルハイボールを注いでみてください。
見た目はもう完全にハイボールじゃないですか。

あとは、勢いよくゴクゴクと飲むだけ。
完全にお酒を飲んでいる雰囲気を味わうことができます。

食事の脂肪や糖分の吸収を抑える

こんな美味しいノンアルコールハイボール

嬉しいことに「食事の脂肪や糖分の吸収を抑える」効果のおまけ付き
パッケージに大々的に記載されてますね。

難消化性デキストリン入りなので、揚げ物などのつまみと一緒に食べても脂肪と糖分を吸収!
禁断の唐揚げ×ハイボールが罪悪感なく楽しむことが可能になります。
もう、これは完全に晩酌になりますね。

無理なく禁酒できる

実は筆者、現在禁酒生活をしています。
健康診断で肝臓の数値が少し高かったみたいでした。

そのため、1ヶ月禁酒チャレンジをしていたのですが、
このノンアルハイボールのおかげで成功しました!

そんなときに出会ったノンアルコールハイボール
こいつがいれば、このまま1ヶ月間はストレスなく余裕で禁酒生活が続けられそうです。

まとめ

香り華やぐハイボールテイストをおすすめするポイント
  • ノンアルコール飲料だが、ハイボールの香りと味わいを感じられる
  • 強炭酸なのですっきり爽やかに飲むことができる
  • 食事の脂肪や糖分の吸収を抑える効果付きだから唐揚げ×ハイボールが可能に

購入は下記リンクから↓↓↓


こんな優秀なノンアルコール飲料、知らないあなたは完全に損をしてますよ。

みなさんのオススメのノンアルコール飲料も教えていただければ嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました