どうも!けんきちです。
今回は大好きな恋愛映画を紹介したいと思います。
お酒も好きだけど実は映画も同じくらい好きな筆者。
大学生のときは年間300本以上も観ていました。
そんな筆者がおすすめする恋愛映画をご紹介します。
ただ映画を紹介してもしょうがないので、お酒を飲みながら観たい恋愛映画に焦点を置いて5作品を選んでみました。
ステイホームで自宅にいる時間も多いはず。
是非これを参考に家飲みを充実させてみてはいかがでしょうか?
映画を見るならAmazonプライムビデオ
家で映画を見るならこれ!
Amazonプライムなら毎日映画が見放題!なんと月々500円!
動画見放題サイトの中では月額ダントツの安さです。
筆者もこちらで映画鑑賞しています。おすすめ!
恋愛映画はお酒との相性抜群!
恋愛映画はお酒との相性抜群なんです。
素敵な恋愛ドラマを観てロマンチックな気分になったり、ドキドキしたり、
感動したりと、お酒が入ることによって感受性が豊かになります。
ストレスが溜まっているときには、恋愛映画を観てドキドキすることによって、
脳から快楽ホルモンと呼ばれるドーパミンが分泌され、楽しい気分になり、イライラとしている気分を抑えることができます。
恋愛映画を観ながらお酒を飲んで、気持ちをリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか?
それでは、ご紹介します!
「ビフォア・サンライズ 恋人までの距離」

1995年製作/101分/アメリカ
監督:リチャードリンクレイター 出演:イーサン・ホーク、ジュリー・デルピー
〜あらすじ〜
列車の中で偶然出会った、大学生のジェシーとセリーヌ。
お互い話すにつれ心が通い合うのを感じ、2人はウィーンで途中下車をする。
翌朝までの約束として2人は一緒に過ごすことになる。
〜感想〜
ウィーンの街を散歩しながら、ただ会話をひたすらしている2人。
ただそれだけで成り立っているラブストーリーです。
それぞれの人生観や価値観で心が揺れ動いたり、シュチュエーションに合った自然な会話など絶妙な演出。ゆったりとお酒を飲みながら観るのに最適な作品です。
この映画の9年後を描いた「ビフォア・サンセット」という作品もあり、全部で3部作になっています。
ちなみにこの映画を観てわたしはイーサン・ホークのファンになりましたw
「あの夏、いちばん静かな海。」

1991年製作/101分/日本
監督:北野武 出演:真木蔵人、大島弘子
〜あらすじ〜
生まれつき聴覚障害を持っている茂は、ゴミ捨て場に捨ててあった壊れたサーフボードを持ち帰ってそれを修理してサーフィンを始める。
茂とおなじ聴覚障害をもつ恋人の貴子をつれてサーフィンの練習に明け暮れる。
常連のサーファーたちに笑われたりもしながらひたむきに練習する姿をみて周りも徐々に打ち解け始めていく。そんなある日、サーフィンの大会に出ないかと誘われることになるが。。。
〜感想〜
筆者は北野映画の大ファンでもあり、この作品は中でも一番好きな作品です。
この映画はセリフがないんです。メインキャスト以外の会話は多少ありますが、聴覚障害のためカップル2人の会話はないです。会話がないことで、とても静かな作品になっているのが印象的。
波の音や街並みの音といった環境音とお世辞でも綺麗には見えない横須賀の海の画がやけに耳と頭にこびりついてしまいます。
表情や身振りでだけで伝える2人のお芝居は非常に素晴らしく、お互いの気持ちが通じ合わないときは本当に切なくなります。作中の音楽は北野作品の常連、久石譲さん。メインテーマ曲「Silent Love」は素晴らしいの一言です。ラストシーンの演出はズルすぎて涙が止まらなくなりました。
休み前の夜にゆっくりお酒を楽しみなが、この作品に浸ってみてはいかがでしょうか。
「トゥルー・ロマンス」

1993年製作/121分/アメリカ
監督:トニー・スコット 出演:クリスチャン・スレイター、パトリシア・アークエット
〜あらすじ〜
カンフー映画とプレスリーを愛するクレランスは、職場の上司が差し向けたコールガールのアラバマと
恋に落ちてとんとん拍子に結婚することになる。アラバマの元彼をひょんなことから殺してしまうクレランス。置いてあったスーツケースを彼女の持ち物と間違えて持ち帰ったが中には大量の麻薬が。
2人はその麻薬を売って生活を始めようとするが、警察とマフィアに追われることになる。
果たして逃げ切ることができるのか。2人の愛に満ちた逃亡劇がはじまる。
〜感想〜
愛に狂った若者2人は止められないっていう気持ちがヒシヒシと感じてきます。
観ていて爽快な気分にもなれるこの作品。完全イカれてるカップルですw
脚本がタランティーノなので、結構なバイオレンス描写でとても刺激的。
恋愛はいたって純粋でロマンチック、彼の心をくすぐったアラバマはあざといけど超キュート。
ちょい役でブラッド・ピット、ゲイリー・オールドマン、クリストファー・ウォーケン、デニス・ホッパーも出ていてキャストはほんと豪華です。
モヤモヤしていたり、気分を晴らしたいときにこの映画が合うかもしれませんね。
あ、ビールとポップコーンも忘れずに!!!
「モールス」

2010年製作/116分/R15+/アメリカ
監督:マット・リーブス 出演:コディ・スミット=マクフィー、クロエ・グレース・モレッツ
〜あらすじ〜
学校でいじめられているオーウェンは、近所に引っ越してきたアビーという奇妙な少女に出会う。
孤独な2人は壁越しにモールス信号で会話をして心を通わすようになる。
そんなとき、街で連続猟奇殺人事件が発生。やがてオーウェンはアビーの秘密を知ることになる・・・
〜感想〜
ストーリーはシンプルですが、内容はとても濃厚で複雑な作品です。
カテゴリーはホラー映画ですが、わたしは純粋なラブストーリーだなと思いました。
2人の美しいやりとりや残酷な描写は非常に切ない気持ちにさせます。
クロエちゃんが美しすぎるがゆえに、少女ではないなにか不気味さが伝わってきました。
オーウェン役の子の演技も素晴らしくて心情の変化とてもわかります。
ラストは非常に考えさせられるシーンになっています。
ワインを飲みながら1人でも観るのも良いですし、恋人一緒に観てもいいのではないでしょうか。
「アバウト・タイム 愛おしい時間について」

2013年製作/124分/G/イギリス
監督:リチャード・カーティス 出演:ドーナル・グリーソン、レイチェル・マクアダムス
〜あらすじ〜
主人公のティムは自分に自信がなく、ずっと恋人ができずにいた。
21才の誕生日に父親からこの家系の一族には特別なタイムトラベル能力があることを知らされる。
恋人を得るためにその力を使うようになり、やがて運命の相手メアリーと出会う。
しかし、タイムトラベルを使った不運によって、その出会いがなくなってしまったり、また再び時間をやり直して彼女と一緒になったりするロマンティックなコメディー。
〜感想〜
時間はどれだけ大切なのか、愛しているものを大事にしなければならないかを教えてくれる映画です。
また、タイムリープ物なので、ティムは人生やり直したい放題(笑)
そのため、コメディー要素もあり笑えるところも多くなっています。
ですが、この映画のテーマは「ラブストーリー」最後には暖かい気持ちにさせてくれます。
特に後半からは家族との絆を垣間見られ愛に溢れてるなと感じることができます。
お酒を飲むタイムトラベル系ラブストリーのオススメですね!
まとめ
いかがだったでしょうか。
お酒を飲みながら観る恋愛映画は最高です!
1人で観るときは、現実逃避できたりリラックスすることができますし、
恋人と観るときは、お酒も入っているのでロマンチックな気分にもなれますね!
今回紹介した映画は5作品は筆者が大好きな映画になります。
みなさんのおすすめだったり、好きな恋愛映画も教えてくださいね!
ぜひコメントお待ちしております!
ご覧いただきありがとうございました!

コメント